地の利を活かしたラン&ガン路線に戻りつつ、その前にまずは守備でしょう!という感じか。メディアを見ていると「ディフェンス・リバウンド」というフレーズが目立つ。
この夏の出来事。ざっくりと。
- ヘッドコーチにマイケル・マローンさん就任。3年(だっけ?)
- ドラフト7位指名で、エマニュエル・ムディエイを獲得。
- すねるローソン。飲酒運転で捕まるローソン。
- ロケッツとのトレードに出されるローソン。
- ニックジョンソン残しの、パブロ放棄(クリッパーズに拾われる)、パパニコラウ放棄濃厚(14人と契約済み。エリック・グリーンとの最後の椅子を競うかどうか)
- もう一人の新人、ニコラ・ヨキッチも入団。
- サマーリーグで成長の兆しを見せてくれないハリス。
- イアン・クラーク、さようなら。(ハリスより使えそうだったのに)
- チャンドラーと4年契約。
- バートンと3年契約。
- ガロとさらに長期契約(4年?)。
- ネルソン、3年契約。
- アーサー、戻ってきた!
ローソン時代の幕引きとともに、がっつりチームを入れ替えるでもなく、やんわり残しつつってのが、なんともしっくりこない。タンクるなら、それでもいいのに。と思いつつ、でもやっぱり勝てるところは拾いたい的な…煮え切らない感じ。うーん。
いっそのこと、ミネソタみたいに新人で固めたら良いのに。と思わなくもない。
西で戦うには、物足りない。
ともあれ。です。ムディエイ時代の始まりです。どんだけ負けていいから(数年後、強豪になる前提で)、マローンさんの初年度は、ぜひ、チームのアイデンティティを確立してほしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。